2024年度Aチーム 試合結果

☆2025年2月8日 練習試合

対:美加の台ファイヤーズ(美加の台中学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 2 1 0 1 4 0 8
美加の台ファイヤーズ 1 0 0 0 0 3 4

P:幸大→ 葵、 C:洋翔

ヒット:大翔(センター1B)、幸大(ショート1B)、洋翔(ショート1B)、一叶(センター3B)

※高山コーチコメント
幸大、魂の投球でベストピッチ!(5回1失点) 葵劇場、感動のクロージング!みんなでつないだ8得点!2024Aチームのベストゲーム。勝利おめでとう!!

★2025年2月8日 練習試合

対:サニーズ・パワーズ合同(美加の台中学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
サニーズ・パワーズ 1 5 14 20

P:大翔→ 洋翔、 C:洋翔→ 葵

ヒット:励夢(サード1B)、葵(サード1B)

※高山コーチコメント
先発の大翔、よく踏ん張って投げてくれた。寒いのは相手チームも同じ。あと残り1試合、悔いなく戦え!

★2025年1月13日 朝日新聞社杯美原大会(1回戦)

対:緑ヶ丘グリーンヒルズ(みの池公園広場野球場)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 5 0 0 5
緑ヶ丘グリーンヒルズ 2 0 4 3 0 9

P:幸大→ 葵、 C:洋翔

ヒット:葵(ショート1B、センター2B)、裕揮(センター1B)、幸大(センター1B)、洋翔(レフト1B)、大翔(セカンド1B)

※高山コーチコメント
3回の逆転シーンでは鳥肌が立った。最後まであきらめずに頑張った!ナイスゲーム!!

★2025年1月12日 ULBBお別れ大会(1回戦)

対:西ファイターズ(豊中第11中学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0 0
西ファイターズ 4 3 0 3X 10

P:幸大→ 葵、 C:洋翔

ヒット:幸大(センター1B)

※高山コーチコメント
悔いを残さず全力プレー。次の大会がラストだ!みんな頑張れ!

★2024年12月8日 練習試合

対:須賀シャトルズ(伏山台小学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0 0 0 1 1
須賀シャトルズ 5 1 0 0 1 0 X 7

P:幸大→ 葵、 C:洋翔

ヒット:葵(ショート1B)、大翔(サード1B)、裕揮(サード1B)

※高山コーチコメント
気持ちを切らさずに戦えていた。もっとチームになれる。守備がんばるぞ!

★2024年11月10日 堺市長杯(1回戦)

対:茶山台エンゼルス(みなと堺グリーン広場)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
茶山台エンゼルス 10 4 X 14

P:幸大→ 葵、 C:善

ヒット:なし

※高山コーチコメント
完敗。この悔しさを練習につなげよう。相手は同い年だ。君たちにできないはずがない。がんばれファイターズ!

★2024年10月26日 エンジョイトーナメント(1回戦)

対:須賀シャトルズ(加賀田小学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 1 0 0 0 0 1
須賀シャトルズ 1 0 1 4 4 10

P:幸大→ 大翔→ 一叶、 C:善

ヒット:大翔(センター1B)、幸大(レフト2B)

※高山コーチコメント
3回までは互角の勝負。ナイスピッチング!次につながる戦いでした。

★2024年10月6日 練習試合

対:須賀シャトルズ(加賀田小学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0 0
須賀シャトルズ 0 1 6 4 11

P:幸大→ 裕揮、 C:虎篤

ヒット:裕揮(センター1B)

※高山コーチコメント
前半は十分に戦えていた。一試合通して持つ体力・気力をつけよう!

★2024年9月16日 高石会長杯(1回戦)

対:英彰パープルキッズ(高砂公園グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 1 1
英彰パープルキッズ 3 0 2 4 9

P:裕揮→ 大翔、 C:虎篤

ヒット:裕揮(センター1B)

※中浦監督コメント
一叶に潤、5年生大活躍!集中力がありいい守備ができた。幸大の打席での粘りも◎。あとはチャンスでタイムリー打ってほしいなあ。

※高山コーチコメント
ピッチャーは踏ん張っていた!もっと声を出せ!もっと全力を出せ!必ず強くなる!!

★2024年9月8日 富田林ロータリークラブ旗(1回戦)

対:野田ホークス(喜志河川敷グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 1 0 1 0 2
野田ホークス 3 2 5 X 10

P:大翔→ 裕揮、 C:洋翔

ヒット:裕揮(ライト1B)

※中浦監督コメント
怪我人続出、不慣れなポジションでみんなよく頑張った。

※高山コーチコメント
1つのプレーを大切に。もっと戦えるはず。もっと食らいつけ!

★2024年9月7日 河内長野秋季大会(1回戦)

対:河内長野青葉(南花台グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
河内長野青葉 4 19 X 23

P:葵→ 裕揮、 C:洋翔

ヒット:なし

※中浦監督コメント
打球は強くなりバッティングは成長。守備は準備が全て、いつ飛んできてもいいように準備を忘れずに。

※高山コーチコメント
キャプテン不在の戦い。チームとしてもっとできることがあるはず。感じてほしい。

★2024年8月17日 和泉会長杯(1回戦)

対:高石スワローズ(光明池緑地運動場)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
高石スワローズ 12 12 X 24

P:葵→ 幸大→ 洋翔、 C:洋翔→ 葵

ヒット:なし

※高山コーチコメント
完敗…。しかし、最後まであきらめずにプレーしていた。もっと練習するぞ!

★2024年7月27日 練習試合(夏期合宿)

対:いぶきのボールパークス(加賀田小学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 4 0 4
いぶきのボールパークス 3 2 7 12

P:洋翔→ 幸大、 C:葵

ヒット:葵(ショート1B)、幸大(ショート1B)

※高山コーチコメント
最後まで気持ちを切らさずに、基本を大切に。

★2024年7月21日 練習試合

対:須賀シャトルズ(千早赤阪村民グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 1 0 1
須賀シャトルズ 10 1 X 11

P:葵→ 裕揮、 C:洋翔

ヒット:幸大(ショート1B)、虎篤(センター1B)

※高山コーチコメント
試合に入る準備不足!集中力欠如!やり直し!!

★2024年7月20日 練習試合

対:高石高南(鴨公園運動広場)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 1 0 3 4
高石高南 6 0 5 X 11

P:葵→ 裕揮→ 大翔→ 葵、 C:洋翔

ヒット:幸大(センター1B)、裕揮(サード1B)、一叶(ファースト1B)

※高山コーチコメント
4回の追い上げは気持ちが入っていた!

★2024年7月14日 エンジョイリーグ(最終戦)

対:平尾タイガース(美原北小学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
平尾タイガース 2 2 0 2 2 3 11
大矢船ファイターズ 0 0 1 0 0 0 1

P:幸大→ 大翔、 C:洋翔

ヒット:駿平(ショート1B)

※中浦監督コメント
確実にチームは成長してると思います。もう少しの集中力と我慢強さを身に付ければもっとできると思います。一回一回の練習を大切に頑張って行きましょう!

☆2024年7月14日 エンジョイリーグ(第9戦)

対:美原ベアーズ(美原北小学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 1 0 5 2 8
美原ベアーズ 0 0 0 0 0

P:葵→ 幸大、 C:洋翔

ヒット:裕揮(ショート1B、レフト1B)、明騎(レフト1B)、幸大(レフト1B)、葵(ライト1B)、善(ショート1B)、駿平(ファースト1B)

※高山コーチコメント
完封勝利!最多得点勝利!いろいろあれども、着実に戦う軍団に変わってきています。

☆2024年7月7日 エンジョイリーグ(第8戦)

対:藤井寺南ビクトリーズ(富田林彼方グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 4 0 0 3 7
藤井寺南ビクトリーズ 0 0 3 0 3

P:裕揮→ 葵、 C:洋翔

ヒット:大翔(ライト1B)、一叶(サード1B、レフト1B)、虎篤(ピッチャー1B、ライト1B)

※中浦監督コメント
全学年の時に初勝利をあげる事ができて良かったです。みんな我慢強く戦えてました!

★2024年6月29日 エンジョイリーグ(第7戦)

対:大伴フレンズ(富田林彼方グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
大伴フレンズ 7 3 9 19

P:幸大、 C:洋翔

ヒット:幸大(センター1B、レフト1B)、大翔(ピッチャー1B)、一叶(ライト1B)、葵(ピッチャー1B)

※高山コーチコメント
19点取られたが、エラーがなければ6失点くらいの試合。試合後、6年生5人(幸大・葵・裕揮・善・莉玖)に闘魂注入! 明日からの彼らのやる気に期待!

★2024年6月22日 エンジョイリーグ(第6戦)

対:志紀クラブ(羽曳野石川河川敷グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
志紀クラブ 2 4 4 3 4 17
大矢船ファイターズ 0 0 0 0 0 0

P:裕揮→ ◯◯、 C:洋翔

ヒット:

※中浦監督コメント

★2024年6月16日 喜志ジャガーズ杯(1回戦)

対:東粉浜ジャガーズ(喜志ジャガーズグラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0 1 1
東粉浜ジャガーズ 0 2 0 1 X 3

P:幸大、 C:洋翔

ヒット:裕揮(センター1B、ファースト1B)

※亀井コーチコメント
惜しい!朝の練習の成果も出ました!ナイスゲーム、ナイスピッチです!

★2024年5月26日 泉佐野会長杯(1回戦)

対:南松ファイブスターズ(泉佐野南部公園グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
南松ファイブスターズ 2 8 X 10

P:葵→ 裕揮、 C:洋翔

ヒット:なし

※中浦監督コメント

★2024年5月19日 第3ブロック少年野球大会(1回戦)

対:美原チャレンジ(赤峰グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 3 0 3
美原チャレンジ 1 2 6 X 9

P:葵→ 大翔→ 洋翔、 C:洋翔→ 葵

ヒット:洋翔(センター1B、レフト1B)、葵(レフト2B)、大翔(センター1B)、善(ショート1B)

※高山コーチコメント
3回表までの粘り、食らいつき。みんな成長しています。頑張れファイターズ!

★2024年5月11日 エンジョイリーグ(第5戦)

対:大井リバーサイド(中野第3号グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0 2 2
大井リバーサイド 2 2 6 1 X 11

P:大翔→ 葵→ 幸大、 C:洋翔→ 虎篤

ヒット:虎篤(レフト1B)

※中浦監督コメント

★2024年5月5日 府知事杯羽曳野大会(1回戦)

対:芦部ジャガーズ(石川河川敷第4グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
芦部ジャガーズ 6 1 6 13
大矢船ファイターズ 0 0 2 2

P:裕揮→ 葵→ 幸大、 C:洋翔

ヒット:葵(センター1B)、莉玖(ショート1B)、裕揮(ライト1B)

※亀井コーチコメント
最後良かった!

★2024年5月3日 岸和田市長旗杯(1回戦)

対:羽曳野サンリトル(近畿職業能力大学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
羽曳野サンリトル 5 2 3X 10

P:葵→ 裕揮、 C:洋翔

ヒット:なし

※中浦監督コメント
ダブルヘッダーのお疲れ?集中力ゼロの最悪の試合。

★2024年5月3日 河内長野会長杯(2回戦)

対:大阪狭山ウィード(赤峰グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 1 0 0 0 0 1
大阪狭山ウィード 1 1 1 1 1 5

P:幸大→ 葵、 C:洋翔

ヒット:葵(レフトHR、レフト1B)、幸大(ショート1B)

※中浦監督コメント
キャプテン幸大の気持ちの入ったピッチング、トップバッター葵の積極的なバッティング。2人の気迫がナイスゲームを作った。

★2024年4月28日 エンジョイリーグ(第4戦)

対:サニーズ・パワーズ合同チーム(加賀田小学校グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0 0
サニーズ・パワーズ 0 12 3 2X 17

P:裕揮→ 葵、 C:洋翔

ヒット:裕揮(サード1B)、幸大(ライト1B)

※中浦監督コメント
一つのアウトを取れるか取れないかで5点も6点も変わるということがこの試合でわかったかな?  練習から一つのアウトを取ることに必死になりましょう。 ピッチャー裕揮はよく投げた。反省すべきは打たれたことや四球で点を取られた事ことではない。試合を途中で諦めたこと、2塁にスライディングしなかったこと! 次の試合の裕揮に期待する!

★2024年4月13日 エンジョイリーグ(第3戦)

対:羽曳野サンリトル(羽曳野石川河川敷グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
羽曳野サンリトル 6 0 4 0 10
大矢船ファイターズ 2 0 3 0 5

P:洋翔→ 葵、 C:虎篤

ヒット:幸大(ピッチャー1B、ショート1B)、裕揮(レフト1B)、虎篤(ショート1B)、善(ファースト1B)

※中浦監督コメント
試合の後半はしっかり戦えた。次は初回から戦えるように、試合前の準備を頑張りましょう。虎篤のキャッチャーも成長中!

★2024年4月13日 エンジョイリーグ(第2戦)

対:羽曳野タイガース(羽曳野石川河川敷グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
羽曳野タイガース 6 13 5 24
大矢船ファイターズ 0 3 0 3

P:幸大→ 裕揮、 C:洋翔

ヒット:裕揮(ライト1B)、葵(レフト2B)

※中浦監督コメント
洋翔のキャッチャー、かなり成長。涼晴のベンチからの声かけ最高!次はグランドの中でも頼むよ!

★2024年3月30日 エンジョイリーグ(第1戦)

対:彼方少年野球クラブ(羽曳野石川河川敷グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 0 0 0 0
彼方少年野球クラブ 7 12 1 20

P:洋翔→ 幸大→ 裕揮 、 C:幸大→ 虎篤

ヒット:洋翔(ライト1B)

※中浦監督コメント
キャッチャーはチームの要。ピッチャーのボールを後ろにそらさないよう、ブロッキングを頑張りましょう。たまたま手を出して捕れたらオッケーというわけではない。難しいことだけど、練習してできるようになりましょう。

★2024年3月16日 河内長野春季大会(3位決定戦)

対:美加の台ファイアーズ(赤峰グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 2 2 0 4
美加の台ファイアーズ 4 6 4X 14

P:幸大→ 洋翔、 C:虎篤

ヒット:葵(レフト2B)

※中浦監督コメント
守備位置までダッシュ! 一塁までダッシュ! 試合でも練習でも!

★2024年3月10日 河内長野春季大会(1回戦)

対:河内長野青葉(赤峰グラウンド)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
大矢船ファイターズ 1 0 0 1
河内長野青葉 12 15 X 27

P:幸大→ 洋翔→ 葵、 C:虎篤

ヒット:葵(レフト3B)、裕揮(センター1B)

※中浦監督コメント
葵、裕揮、ナイスバッティング! みんな積極的なバッティングで◎! 守備は…練習しましょ、真剣にね。